ウェブ系の個人的気になるニュースと雑感

仕事のブログは仕事のブログ。個人の感想は個人の感想。

Amazonプライムのコスパが最強すぎてつらい。

Amazonプライム会員に随分昔からなっています、生業集客コンサルの私小形です。

 

最初、Amazonプライム会員になったきっかけは、無料お試しという言葉に釣られてでした。そのまま自動契約になった時は、「詐欺だろ、これ!」とか思ってしまいましたが、「まあ、年4,000円もしないからいっか」という感じでそのまま放置。

 

そんなAmazonプライム会員ですが、埼玉に引っ越してきたのが契機というわけでもなく、この作品に興味を持ってからその価値を見直しました。

 

 

f:id:kotaogata:20160505180257p:plain

 

そう、仮面ライダーアマゾンズ。

 

最近の平成ライダーは、コンセプトが魔法使いやら武将やら幽霊やらで、よく分からない世界に行っちゃっていたのに加えて、デザインもガチャガチャしており、二次元ファッションのイケメン俳優が無茶苦茶な「勇気、友情、勝利」を押し付けてきます。

 

おそらく、対象年齢を下げてきたのかな?

 

クウガやアギドあたりが面白いと思っていた我々世代にとっては、仮面ライダーなのかな?という世界観です。

 

様々な大人の世界の事情で作れなくなったシリアスでシンプルな人間ドラマをウェブで作ったのが、このアマゾンズなのかなー。と個人的には感じています。

 

このアマゾンズを見て、はじめて人気のアメリカドラマのウォーキングデッドがみれること、音楽も結構無料で聞ける作品が多いことに気がつきました。

 

 

 

最近定額制の動画視聴サービスが、民放だったり、ケーブルテレビだったりの手引きで広がってきていますが、Amazonは生活必需品の購入で高頻度で利用する上、年額なため、ものすごいコスパのサービスだと感じます。

 

今は、動画や音楽の配信サービスだが、ここに天気予報のライブ配信やニュースが加われば、もうそれは完全にテレビですよね。

 

 

日本の広告がガチャガチャしているのは、広告出稿側が間違えてクリックさせようとしているからではない。

ウェブ集客のコンサルをしていると、いろんな勘違いに出会います。

ク「パソコンの調子が悪くてさ」

私「そうなんですか?」

ク「詳しいから直せるよね?」

私「え?」

どうも、この仕事はパソコンの修理からできなきゃダメな模様ですw

まあ、個人事業主のパソコンは複雑なものではなく、ほとんどの場合は、ウィルス感染、データの入れすぎ、寿命、不要なソフトの同時起動のどれかだったりするので、今のところは直せてますがw

さてさて、勘違いなのか、悪意を込めてなのか、SEO対策なのか。

togetter.com

日本のweb広告はいい加減「どうやったら間違えて押すか」を根底に考えるのやめた方がいいと思う

 

これは、アダルト系の広告が表示されるアフィリエイトサイトなどのことを仰ってるのだと思うのですが、広告出稿側の立場からすると「間違って押されたら無駄な広告費かかるからちゃんとルール通り表示しろよ!」と言いたいとおもうんですよね。

間違えてクリックされても広告出稿側には何のメリットがありません。

悪いのは、媒体運営側で、多くのクリックを獲得するために、ギリギリの綱渡りをしている媒体がかなり多いです。

中には、スクロールすると表示される広告が増えるという、明らかに綱がきれていても、仙術で空を飛んでいるサイトもあります。

広告を出稿する際に、この手の広告の費用対効果を脅かすサイトを除外する項目があるのですが、当然全員がこれを指定しているわけでもありません。

媒体によってはルールのゆるいアドネットワーク業者を選択しているところもあります。

表示される広告がある以上なかなかなくならないと思います。

 

P.S.これは日本のWeb広告に限ったことではありません。海外の「これ法令的にどうなん?」と思われるきわどいコンテンツを扱っているサイトも結構どぎついです。

またバナー広告でDownloadなどの言葉のみを選択し、やばいサイトに誘導するのも日本のWeb広告ではなく海外のものが多いんですよね。

 

テレビ局が掲げる自粛ってなんだろう?

今日から日記をつけることにしました。

理由は以下の通りです。

・メインの集客系ブログに関係のない書きたいこともあるから。それをごっちゃに混ぜてしまうとリマーケティングタグの表示がおかしなことになるから。

・結構ニュースをチェックする機会が多いので、当然思ったこともあります。その日思ったことで書きたいものを集めて、まとめておきたいと思ったから。

はてなブログを使ってみたかったから。

まあ、気楽に書いてますので、細かい説明はこの辺で。

テレビ局の自粛って何?

headlines.yahoo.co.jp

なるほど。こう言う形でリンクが出るんですねー。

私も山形の人間でして、3.11の時はちょうどMacBookProが届いた時で開封の瞬間に揺れたので、忘れもしません。

自宅がサザエさんのエンディングの小屋みたいに揺れ、MacBookProだけ持って、外に逃げ出しました。

幸い被害はとても少なかったですが、その後の食料と燃料不足には頭を痛めました。

物流が止まって、スーパーもコンビニもカップラーメンすら置いていません。

ガソリンもいつ詰めれるかわからない状態も続きましたね。

なので、このニュースは結構気になるんですよ。

「テレビ局の自粛って、何を自粛するのか?」

この議論は、地上波ではないインターネットテレビのabemaテレビの麻雀番組の自粛について、堀江さんが苦言を呈したところから火種が起こったことです。

確かに、大きな災害があった時に麻雀はどうかと思いますが、地上波の番組でぶっ叩くことなのでしょうか?

このネタを放送する意図は?

headlines.yahoo.co.jp

思えば、どちらもフジテレビ。(企画した人間が)恨みでもあるのかなー?と思わせるような組み合わせすら感じます。

自粛を訴えるならば、一著名人の個人の意見から個人の批判を芸能人にさせるような企画を自粛するべきなんじゃないでしょうかね?地上波でこれをやると、すごく不快なの気付かないのかな?

個人の意見をネタにした場合、賛同か批判しか答えはない。

「自粛してもらわない方が実は被災地が助かるのかも。」

hamusoku.com

被災した瞬間だけ自粛し、被災地に出向き、ヘリコプターの爆音で助けを求める声を消したり、必死な時にインタビューを行ったり、避難している人のプライベートを無視する行為を行うことは必要なのか?

「現場を混乱させるのであれば、直後の取材はNHKだけでいいのでは?現場に混乱を持ち込むことこそを自粛した方がいい。」

とどうしても思っちゃうわけですよ。テレビを見れているのであれば、みんなNHKは共通してみれるわけですからね。

本当に支援が必要になるのは、現場の混乱が収まってきた今後であり、潤滑な支援を促す機能を担ってくれることを祈りたい。